愛媛のまどんな 小粒 5kg 訳あり 紅まどんな 紅マドンナ 家庭用
愛媛のまどんな 小粒 5kg 訳あり 紅まどんな 紅マドンナ 家庭用
小粒サイズ (温州みかんMサイズ程度 1個 約100gから150g) 表面に傷やシミあり。
たっぷり5kg 愛媛まどんな (紅まどんな)小粒! オレンジゼリーみたいに美味しいみかん
愛媛のまどんな 小粒 5kg 紅まどんな 紅マドンナ 家庭用
●愛媛まどんな (紅まどんな) オレンジゼリーみたいに美味しい!
まどんな (紅まどんな)の小粒サイズ。
オレンジのような、とろっとしたあま〜い愛媛みかん。
ハウス栽培で丁寧に大事に育てています。
・小粒サイズ (温州みかんMサイズ程度 1個 約100gから150g)
表面に傷やシミありますが味や品質は問題ありません。
愛媛まどんな みかんの特徴
2005年に品種登録した、愛媛県のオリジナルみかんです。
愛媛まどんな (紅まどんな)の食べかた
ナイフで横半分にカットした後、縦に4〜6等分にカット。
切った形がにっこりした口の形に、いわゆるスマイルカットに切り分けてお召しあがりください。 早めに食べた方が美味しいです。
愛媛県のオリジナル品種のみかん
愛媛県立果樹試験場(現:愛媛県農林水産研究所果樹研究センター)で開発され、2005年3月に品種登録されました。
品種名は「愛媛果試第28号」。愛媛県のオリジナル品種で、一定の品質基準をクリアしたもののみが「紅まどんな」として出荷されています。
愛媛まどんな (紅まどんな)の生産地は愛媛県です。
果実がとろっと ゼリーのようなみかん
ゼリーのような果実がとろっとした愛媛のみかんです。
みかんをおいしく食べる方法について
みかんは貯蔵によりクエン酸が減少するので、購入後に酸味が強く感じられる場合には、袋に入れて常温で数日保管することで甘味が増し食べやすくなることがあります。
紅まどんなはJA全農えひめの登録商標です。
当サイトの画像や文章は、当サイトの所有者に帰属します。著作権は放棄していません。無断で盗用、転載しないで下さい。
Copyright マルシェ愛媛® All rights Reserved. 掲載の情報・写真・図表などすべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁止します。